【出産準備】入院、ほぼ手ぶらで行ってOKなの知ってた?最低限の持ち物リストと買い物の解説つき

こんにちは!1歳児の母で育休中、そして極度のめんどくさがりmendoと申します。


それは去年のこと。真夏に臨月を迎えベビー用品準備に走るわたしは思っていました。

mendo
mendo

エッ妊婦なのに自分で手配すんのハードモードすぎじゃん?!?!


なんとか買いまわりそろえたのも束の間、無事出産を終えしばらくたち、わたしははたと気づいてしまったのです。

mendo
mendo

エ!必要なかったよね?コレ。なんで買ったし


そう、お察しの通りはじめてのお産準備は空回りしがち。ベビー用品ってよくわからないし、可愛いから色々と買い込んでしまう人って多いと思います。


私も病院から指定された準備リストや、雑誌やネットの情報を頼りに手当たり次第準備したのですが後々不要になったりするものがあまりに多すぎた!※最低限これがあればOK!的な記事でも余計だなあと思うものもあったの!


そのため、本記事ではめんどくさがりさん向けにさらに特化したmendo流最低限の買い物リストとしてまとめさせていただきました。


私自身も今のベビーの兄弟が生まれるときに思い出せるように、記録として書いていこうと思います。
ここにプラスで必要なものはカスタマイズしていただければと思います。


後半には、あえて外したものとその理由や解説を入れておきますね。それではスタート!

目次

出産だよ!ベビ用品全員集合!入院に向けての最低限なアイテムたち

◎は必須、○はあったら便利、△は病院が用意してくれているセットに入っているので用意不要な可能性あり

◎必須

  1. 母子手帳
  2. 印鑑
  3. スマホ&充電器
  4. 自分の着る服1枚(行きと同じでよければ不要)
  5. 授乳用パッド付きキャミソールかブラ
  6. 産褥(さんじょく)ショーツ
  7. 洗面用具

○あったら重宝するおすすめグッズ

  1. ヘアバンド(いきむときに乱れ髪や汗が気にならない、洗顔にも便利)
  2. ペットボトル用ストローキャップ(寝ながら水分補給できる神アイテム)
  3. メディキュット(出産後に足が異常に浮腫んで眠れないのを助ける)

△用意不要(病院が用意してくれるもの多数。※要確認)

  1. 産褥パッド
  2. 母乳パッド
  3. おむつ
  4. おしり拭き
  5. U字クッション
  6. タオル多数
  7. 暇つぶしグッズ

【おまけ】急いで買わなくてもいい&不要なものたち

  • 哺乳瓶(母乳の場合ほぼ不要、母の都合による)
  • ベビーベッド(欲しいと思った時が買い時。親が寝相悪すぎて赤を潰す恐れがある場合は買うべき)
  • ベビーカー(すぐ外出しないので、欲しいと思ったときに試乗させて買うのがおすすめ。ベビーカーは逃げない)
  • 抱っこ紐(これもベビーカーと同様の理由。試乗して相性をみよう)
  • おくるみ(不要。mendoはバスタオルで包んで帰ってきた。タクシーでドアtoドアの帰宅だったから)
  • 退院用ベビードレス(こだわりがない限り不要。すぐ着られなくなる。)
  • 服(産後1ヶ月は母子ともにステイホームなので見栄をはらない。mendoはベビが活動的になって存分に可愛いのをかってあげたらいいと思う派)
  • おむつストック(サイズアウトが想像以上に早いので注意、生まれた時のサイズにもよるので産後でもOK)
  • 引っ掻き防止ミトン(いらない。外れる、外すのであっても無意味に近い)
  • よだれかけ(よだれは歯が生えてくるときに出るので急いで買う必要はない。あと結構はみ出るから万能じゃない)
  • おもちゃ(認識ができず遊べない、にぎにぎできるようになるのは2ヶ月くらい)
  • ベビーサークル(動けないので不要、寝返りしたり動き出す5,6ヶ月くらいで生活に合わせて買うのがベスト)

【まとめ】出産準備はミニマルに、ベビー用品は賢い買い物を心がけよう

いかがでしたでしょうか?え、こんなアイテムも?と思われる方が多かったのではないでしょうか。


出産前は時間があるので、ついつい生まれてくる我が子を思うと色々用意してあげたくなるのですが、ほとんど使わずにさよならしてしまうのも寂しいですよね。


必要最低限を用意して、ほぼ手ぶらで出産入院に望み、買わなくていいものは買わず浮いた分のお金で存分に必要になったときに迷わずに購入!


ベビー用品は使用期間が短い分賢く買い物をしていきましょう!

出産準備の一番大事なところはお母さんのリラックス精神だと思います。そのために最低限の準備を心得ておけば、不安を取り除いた状態で、出産に集中できると思います。


頑張ってください、それでは良い出産を!


最後になりますが、このブログではこのブログでは、mendoがめんどくさい人生のあれこれを、合理的&おしゃれをコンセプトに女性目線のライフハックの研究・発信を続けています。


日本全国のめんどい同盟のみなさま、今後もどうぞよろしくお願いします! それではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゆるミニマリスト的に暮らしをしているイラストレーター。イージーモードに楽しくおしゃれに暮らす習慣を考えることが好き。元アパレル会社の企画職なのでコーデ系記事が得意です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次